クラゲ鑑賞に、山形へ

旅行記

約10日の東北旅へ。山形→岩手→宮城→山形の順に周りました。今回は山形編です。

山形を巡る

到着は夜だったので早速腹ごしらえです。
山形はそばがおいしいですね。太めのしっかりとしたそばが多い気がします。

がっつり雪が降って水没林と雪のコラボが撮れました。
これはなかなか運がよかったのでは。

垂水遺跡へ行くために千手院へ。
敷地内は遮断機なしで線路が通ってました。
左右見てから渡っても電車が来ないか心配になります。

岩に無数の穴が開いていて蜂の巣のようになっています。
いかにもパワースポットな感じの場所になります。
写真で見ていたよりは狭い印象でした。

そのまま山寺へ。赤い屋根がちらほらあるのがいいアクセントになります。

空気神社に行ってみましたが、ステンレス板に落ち葉が残っていていまいちでした。
傷が付くから触らないでくださいと書いてあったので、きれいに撮るにはタイミングが難しそうです。

名物の冷やしラーメンを食べました。氷でキンキンに冷やされていました。
油は固まらないようになっており、さっぱり目だけど旨味のあるおいしいスープでした。
かなり体が冷えたので夏に食べたいですね。

夜のうちに移動して、酒田港で朝ごはんです。漁港の海鮮は新鮮でいいですね。

クラゲで有名な加茂水族館です。
ずっと気になっていたので来てみましたが、大小さまざまなクラゲだらけでした。解説も面白かったです。

ただ人が多すぎて水槽の前は行列になっていました。
まともにクラゲを見れる状況じゃなかったので一度撤収しました。

夕方にもう一度水族館へ。ほとんど人がおらずゆっくりクラゲを鑑賞できました。

閉館直前には餌やりや水槽の掃除をやってました。
見る分には面白いですが、写真を撮るならぎりぎりには行かない方がいいですね。

夕方なのでそのまま夕焼けを見るのによさそうな場所へ移動しました。
今回は時間がなかったですが、次来たときは島を散策したいです。

次の日は夜だけ撮影しました。
63mある滝に近くまで寄れるので迫力満点ですが、水しぶきがすごかったです。
びしょ濡れになったので10分くらいで引き上げました。

山形最終日です。朝から羽黒山へ。

第一目的地の五重塔です。立派な五重塔とそれ以上に高い杉が見事です。

山頂までは石段が2446段あるので悩みましたが歩くことにしました。
かなりきつかったですが、気持ちのいい参道でした。涼しい時期にぜひ。

1時間以上かけて山頂の出羽三山神社に到着しました。
月山・羽黒山・湯殿山の三神が祀られている三神合祭殿があります。
今回は行けませんでしたが、そのうち残り2つも行きたいです。

最後は夕日と最上川です。庄内平野が開けておりいかにも田舎の田園風景といった感じです。

しめはちゃんこです。少し値段はしましたが、具材たっぷりでおいしい鍋でした。

まとめ

かなり色々周りました。
これでも行ってない所がまだ残っているので、撮影スポットは結構多いです。
温泉もたくさんあるので実は観光スポットとして強いのでは。

関連記事

続きの岩手編です。

コメント