京都府

旅行記

古都の紅葉を満喫する旅 後編

ラストスパートな京都の旅後編です。京都を巡る7日目狸谷山不動院この日は一乗寺の辺りへ。ややマイナーにはなりますが、いいスポットがあるエリアです。駅から遠い上に階段を登らないとですが、狸の置物が沢山置いてある面白い寺院です。色々な狸がいるので...
旅行記

古都の紅葉を満喫する旅 中編

少し疲れてきた京都の旅中編です。京都を巡る4日目清水寺さすがに少し疲れてきたのでこの日は昼からのんびり動いています。清水寺近くのいかにも観光地飯な昼ごはんです。それなりにはおいしいですが、値段とか考えるとやはり頑張っていい店を探したい。八坂...
旅行記

古都の紅葉を満喫する旅 前編

秋の大阪・京都旅行、本編の京都編です。9日間京都の紅葉を満喫します。京都を巡る1日目まずは嵐山へ。愛宕念仏寺とりあえず愛宕念仏寺まで一気に登ります。嵐山駅近辺には大勢の人がいますが、この辺りにはあまり人がいません。そんなに行く所がない気もし...
撮影スポット

京都府の撮影スポットまとめ

京都府の撮影スポットのまとめです。神社仏閣を訪問した際は、撮影の前に参拝を忘れずに。京都市下京区京都駅京都の玄関口です。駅ですがかなり広く天井のほうが幾何学模様になっていたりと面白い建築になっています。新幹線で帰る前に散歩するのもいいと思い...
撮影スポット

【撮影スポット】狸谷山不動院

京都一乗寺にある真言宗修験道の寺です。たぬきの置物がたくさん置かれています。撮影した写真入り口の鳥居のところで早速たぬきが出迎えてくれます。ずらっと並んでいて圧倒されます。鳥居をくぐると白龍弁財天があります。こちらは朱塗りの鳥居が立ち並んで...
食事処・カフェ

【近畿】食事処・カフェのまとめ

三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県のおすすめの食事処・カフェのまとめです。三重県滋賀県京都府京都市内魚里ゐ夷京都駅近くの魚介と日本酒がメインの居酒屋です。「とりいえびす」と読みます。駅近のお店ですが魚が中々おいしく、特...